SSブログ

ATI Radeon HD2400Pro HDMI接続してみよう [ATI]

 

バリバリの3Dは荷が重いということを再認識した HD2400Pro ですが

もう一つの売りである HDMI接続や UVD はどうなんでしょうか。

なんとかためしてみましょう。

 

うちの環境ではテレビにPCを繋げないのですが、

よくかんがえるとテレビはムリでも

プチホームシアターとして使っている部屋にプロジェクターがいました。

今は PlayStation3 や PSX がつながっています。

そこに HD2400Pro をつれていってつなげば

なんとかなりそうです。

 

テレビしか頭にありませんでしたが、

HDMI接続で大画面なのでこれでいきましょう。

 

さっそく付属品の DVI-HDMI変換コネクタをつかい、つないでみました。

お相手はちょっと古い Panasonic TH-AE700 です。

FullHDの入力に対応していますが、

解像度は 1280x720 で、FullHDではありません。

こんな感じになりました。

hd2400pro-hdmi.JPG 

 

AVアンプはすっとばして、直接プロジェクターにつないでいます。

HD2xxx シリーズの売りのひとつである、

HDMIのケーブル一本で映像と音声出力!つなぐの楽々!

はためせませんが

ためそうとするとAVアンプを引っ張り出したりする必要があり

大騒ぎになるので無音声でいきます。

 

起動してみると、何事もなくデスクトップが表示されました

hd2400Pro+THAE700.jpg 

ちゃんと HD2400Pro の接続先も AE700 となっていて

最大解像度も 1920x1080 でただしく認識しています。

 

プロジェクターに PC を接続したのははじめてですが、

なんだか全体が大きくて妙な感じです。

文字はさすがに見にくいですが...


しかしなんだか面白いというか、笑えてきました。

綺麗さ云々ではなく有無を言わせぬ迫力とでもいいましょうか。

表示しているスクリーンサイズは 100" です。

 

  

こうなると、

あの妙だけど良くできたベンチマーク、

ゆめりあ をためしてみるしかないでしょう。

この際、UVD関連はレビューが散々あるのでキャンセルです。

断固 ゆめりあ です。

 

解像度の関係で 800x600 となりますが

なに、スクリーンは 100" です。 

スコアを計測するわけではないので、どうでもよいでしょう。

もはやベンチマークの意味はありませんね...

 

さあ 実行です。

yumeirax800-big.JPG 

思わず声を出して笑ってしまいました。

 

これは実物というか、実際の大きさ勝ちですね。

力押しの魅力!

すばらしい。

ぜひ、おためしください。

 

 

いままでプロジェクターにPCをつないでいませんでしたが、

もったいないことをしていました。

意外なところに宝物をみつけた気分です。

ありがとうHD2400Pro!

 


 

今日はとても笑わせてくれたHD2400Proですが、

気づけばもう10日以上もネタとしているんですね。

さすがに次回はまとめにいこうと思います。

 


タグ:VGA ATI RADEON 自作
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ATI Radeon HD2400Pro..ATI Radeon HD2400Pro.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。