SSブログ

D5400XSシステム ストレージまわりのじみなハードディスク [Strage]

 

今回は、D5400XSシステムのもうひとつのハードディスクである

Seagateさんの Cheetah をご紹介します。

といってもみためはただの3.5"ハードディスクですから

意外と紹介がむずかしい相手です。

 

うちの D5400XSシステムでつかっているのは

Cheetah 15K.5 というモデルで

スピンドルのスピードが 1分間で 1万5千回転の第5世代です。

現在の Cheetah は 15K.6 で 第6世代となっています。

むかしからずーっとある SCSI系の

 Servers and Enterprise Storage カテゴリーの

オンライン向けの製品です。

前回登場してもらった Barracuda ES は

ニアライン向けの製品で容量重視です。

 

Servers and Enterprise Storage カテゴリーの製品を

普通のデスクトップで使うのも、

電源 On Off を繰り返すという

サーバーではありえない使い方をすることになるので

製品寿命がかなりみじかくなりそうな気がします。

 

Cheetah というハードディスク、

かなり昔からあるイメージがあったので

しらべてみたところ、2000年2月24日のプレスリリースで

初代の Cheetah X15 の出荷についてのものがありました。

その当時の Intel の CPU は

Pentium III  933MHz、

FSB は 133MHz です。

それをかんがえると、

2008年のいまもスピンドルの回転数は全然変わってないですね。

もっともスピンドルのスピードだけで

データの読み書きの速さがすべて決まるわけではありませんが、

いちばんアピールしやすいところではあります。

 

実際にはこんなふうにつんでいます。

Cheetah-mount.JPG

かなりわかりずらいですが、

マザーボードの右上のケース本体に固定しています。

位置的には SSDセットの後ろです。

ハードディスク背面に熱伝導ゲルシートをつけて

ケース全体に熱を逃がすようにしています。

 

このハードディスクをデータディスク兼バックアップディスクとして

つかっています。

ハードディスクの容量は

NTFSでフォーマットするとだいたい70GBです。

男らしく?1スピンドルです。

  

SATAインタフェースの製品では

1TBの容量の製品も普通にでまわっていますが、

それにくらべるとかわいいものです。

そのうちリムーバブルメディアで

これくらいの容量のものが

フツーになるかもしれません。

 


  

こんかいは字ばかりになってしまいましたね。

実際のスピードなどは計測時のお楽しみ?としてとっておきましょう。

 

次回は、D5400XSシステムのストレージのトリとして

これまた地味なリムーバブル装置をご紹介します。

  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。